目次
カツラの修理について
そのかつら「まだまだ使えますよ」
かつら屋ドットコムでは「修理」も承っております。
いくつかの修理前後の写真をご覧ください。
修理 価格:¥16500~
修理価格に関して詳しくは⇨「こちら」をご覧ください。
全ての写真をワンクリックで拡大します。
修理例 1:レースタイプ フロント部分の補修+敗れた「穴」補修
・ボロボロになったフロントレース部分の加工修理
・「穴」の部分の補強修理
修理価格:¥22500(税込み)
修理基本料金: ¥15000
フロント部位修理(交換)(レース)¥3000
交換部増毛 ¥3000
レース部破れ補修(1ヶ所) ¥1500
修理合計: ¥22500
修理ポイント:
最近よくご依頼のある修理です。
ボロボロになったフロントレース部分は約2.5センチほど切り取り、その部分に新しくレース部分を付け足します。
「修理ご注文シート」内でのご指定(スイス、フレンチレース、スキン、ナノスキン)で補修致します。他社製品の場合、全く同じ素材での補修はできません。
「穴」の部分はレースの裏からの補強修理です。
修理例 2:フロント部分の補修+小さくなったベース(土台)を大きくする
・ボロボロになったフロントレース部分の加工修理
・横約1センチ、後ろ約3センチ 継ぎ足し。かつら製品を少し大きく加工。
修理価格:¥33000
修理基本料金: ¥15000
フロント部位修理(交換)(レース)¥3000
ベース(土台)継ぎ足し加工 ¥12000
交換部増毛 ¥3000
価格合計 ¥33000
修理ポイント:
やはりこれもボロボロになったフロント部位の加工修理。
現在はテープで製品全体を貼り付けていたが、
「サイド部分をピン使用」に変更希望の場合はこのように製品全体を大きくする「継ぎ足し加工」が必要になります。
- 継ぎ足し加工の場合は基本的にはもう一度テンプレートが必要になります。
お客様のご希望で 任意の大きさ(例:横2センチ、後ろ:3センチ等)で継ぎ足す事も可能です。
詳しくは⇨「お問い合わせ」にてご連絡下さい。
ただ・・
新規でのカツラ価格(レースタイプ)は¥38000です。
大きくするサイズが「縦20センチ×横15センチ」以下であれば
新規カツラ価格:¥38000との差額は「¥5000」です。
「使い慣れた製品」が良いか?「新しい製品」が良いか?微妙な差額です。
修理例 3:破損した「縁」と「分け目:人工皮膚」の補修
・破損していた縁の補修
・分け目に使用していた破れた人工皮膚の交換
修理価格:¥30000
修理基本料金: ¥15000
縁の貼り替え、再補修 ¥6000
人工皮膚(分け目)交換 ¥6000
交換部増毛 ¥3000
価格合計 ¥30000
修理ポイント:
「縁部分」の修理は一般的にはコーティング修理(透明ポリウレタンによる再加工・再補強)になります。
この「修理例 3」のケースでは「縁」部分が破損しています。
このようなケースですとコーティング修理は困難になる場合が多いです。
このケースもコーティング修理ではなく、縁全他の再補強になりました。
但し あまりにも「破損」がひどい場合は「修理不可」になる場合もあります。
下の写真のように「縁」が破損していなければ、コーティング修理は可能です。
かつらの仕様によっては人工皮膚の交換修理ができないものもあります。
この製品はベースネットの上に人工皮膚を取り付けているタイプのため、人工皮膚部分の交換ができました。
人工皮膚がベースと一体化している場合は交換修理は困難になります。
上写真:ベースネットと一体化した人工皮膚。
この場合、人工皮膚の交換修理は困難な場合があります。
人工皮膚の一体型と外付け型については⇨「こちら」をご覧ください。
弊社に送られてきた修理依頼かつらの状態によりお客様の御希望に沿えないと判断した場合はそのかつら製品を送り返す場合があります。
カツラの傷みがかなりある場合は、お送りいただく前に「カツラの裏面」の写真を「お問い合わせ」に添付していただければ、修理ができるかどうかの判断がある程度できます。
修理に関してご不安であれば、お気軽に⇨「お問い合わせ」ください。